忍道忍術教室 2018/9/27 忍者忍術のトレーニングって何をやるの? 身体のバランスを整え体幹を鍛え自分に自信を持つこと。 江戸時代に書かれた忍術書の中で忍びにとって一番大事なことは「正心」正しい心だと説かれています。本当に優れた忍びは驕(おご)ることも偉そうにすることもなく、人知れず世の中の為に生きるもの。その為には自分自身にしっかりと自信を持てるように日頃の鍛錬が必要です。忍術の稽古で身体を芯からたくましくし、正しい心を持つことが「忍道」の目指すことです。