兵庫県西宮市・古流武術伝習会 楊德館【柔術 棒術 剣術 護身術】
私たちは、兵庫県西宮市で活動する古武術と護身術の道場です。挑まず逆らわず傷つけずを理念に相手と自分が調和によって動く和の武術(護身術)を 一緒に 練習する仲間を募集しています。古武術は江戸時代に伝わる伝統武術で、護身術として役立ちます ...
国際水月塾武術協会本部
教伝武術
◆男性必修 国際水月塾武術協会制定柔術(組討・短棒・鉄扇・枹・手の内・鉄鎖・鎌・手内剣〈手裏剣〉・その他諸術を含む)
◆以下、選択して稽古(すべて直接実地指導)
...
翠月庵は、「断脚之太刀」で知られる古武道・柳剛流兵法(剣術・居合・突杖・長刀)を中心とした、古流武術の稽古会です。
■仙台藩角田伝 柳剛流をはじめとした古武道を指南
当庵は国際水月塾武術協会埼玉支部として、「断脚之術」で知られる仙台藩角田伝 柳剛流兵法(剣術・居合・突杖・長刀〔なぎなた〕)を中心に、八戸藩伝神道無念流立居合十二剣、荒木流 ...