楽しく身を護る!!初心者のための護身術教室✨
大阪四天王寺に伝わる古武術を使った初心者のための護身術教室です。
当流派は、当時女子大であった四天王寺大学の学生に護身術を教えるために四天王寺に伝わる古武術を編纂し作られました。
なので、最低限の力しか必要とせ ...
本體楊心流柔術
柔術・棒術(長棒・半棒)・小太刀術・居合術等を教授します。
※柔術、居合術、棒術等、1種目のみでのお稽古も可能。
※お稽古の見学は、随時受け付けますが、演武等で急遽お稽古が中止になる場合がある為、事前の連絡をお ...
拳;徒手拳柔術・武徳義塾(尼崎市)
兵庫県尼崎市で活動しています。
★さらに上を目指し!
◆二大伝統武術
糸東流空手技(全空連)と大東流合気柔術技を
武道歴50年の基
融合・実用化した
本格派(免状有)護身術で ...
横浜市保土ヶ谷区の実戦武道空手道場です
ただいま入門の方にはオリジナル空手着プレゼント中!
入門月の月会費免除!!
国際成和空手道連盟 保土ヶ谷道場では基本的に直接打撃制の実戦空手(フルコンタクト・ライトコンタクト空手)をベース ...
古武術 古流柔術の研究稽古会です 律芯館明石支部やわら道場 明石市
神戸武術研究所律芯館の明石稽古会で
古流柔術中心の研究会 古武術、やわら道場です。古流の型稽古は勿論、身心の使い方、護身術、技の応用方、武器等、研究会として様々な角度から幅広い稽古をしております。とはいえ楽しく和気あいあい ...
翠月庵は、「断脚之太刀」で知られる古武道・柳剛流兵法(剣術・居合・突杖・長刀)を中心とした、古流武術の稽古会です。
■仙台藩角田伝 柳剛流をはじめとした古武道を指南
当庵は国際水月塾武術協会埼玉支部として、「断脚之術」で知られる仙台藩角田伝 柳剛流兵法(剣術・居合・突杖・長刀〔なぎなた〕)を中心に、八戸藩伝神道無念流立居合十二剣、荒木流 ...
古武術 龍真館 笠岡道場
岡山県笠岡市を中心に居合術、剣術、柔術を中心とした古流武術の稽古をしています。
筋力に頼らない、衰えとは無縁の身体作りを目指しています。