正円道 格闘技伊勢原道場 生徒募集中
団体名 | 正円道 |
---|---|
練習日時 | 伊勢原市で護身を前提目的に、合気道や少林寺拳法的な形で、組技、打撃、武器術、健康法の指導を行っています。 試合に勝つ事が目的ではなので、試合やスパーリングは行っていません。怪我もありません。 伊勢原市立武道館か、公民館で、土曜日か、日曜日に活動しています。 組技には打撃で、打撃には組技で、素手には武器で、武器には武器で対応という形で、相手につきあわない戦術をとります。 実際におこった危険な状況を想定(切り抜いて)して、型稽古(単独、二人一組、他人数制し)を行っています。 局面ごとの対処法を指導しています。 健康法としては、正円拳を指導しています。 型をゆっくりや速く行います。立って行いますので、室内、室外どこでもできます。 正円道の理念: ①正円道は技や武器で相手を制する武道です。 ②正円道は試合がなく、勝ち負けを争わない武道です。 ③正円道は自らの心身を鍛える自己鍛錬の武道です。 ④正円道は安全性を重視して自分も相手も怪我をさせない武道です。 初めての方でも一から丁寧に指導しています。 初心者から本格的に稽古したい人、子供から大人まで幅広いニーズに対応しています。 コロナ渦の問題もあり開催施設、日時などについてはお問い合わせください。 |
練習場所 | |
必要なもの | |
連絡先 | メールにてお問い合わせください ninomiya_dayo@yahoo.co.jp |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません